猫はクーラーが苦手?
外にいたら熱中症必至の今夏の午後、こんな日はインドアでのんびり過ごすに限る。
クーラーの効いた部屋で涼みながら猫たちの様子を見ていると、猫たちは男子チームと女子チームに分かれることがわかった。
男子チームのルルとクロは、クーラーの効いていない暑い隣の部屋で、暑いのに仲良くくっついている。
一方、女子チームのはっちゃんとこむぎは、私たちと一緒に涼しい部屋で寝ている。女子チームは普段からあまり仲良くないので、我関せずという感じ。
猫はクーラーが苦手と書いてあるサイトもあるけれど、さすがにこんなに暑いとクーラーなしで留守番させることはできず、猫が入ることのできる2部屋のうち、1部屋は24時間クーラーつけっぱなし、もう1部屋はクーラーなしで窓を開けていて、どちらも自由に行き来できるようにしている。電気代を考えると効率悪いけど仕方ない。皆さんはどうしてるのだろうか。
我が家の猫’sについて少し紹介すると、こむぎは一番の年上の13歳。猫好きの友人宅に産まれた子猫をしばらく預かるだけのつもりで連れてきたが、そのままうちの猫になった。
ルル・クロ・はっちゃんは、うちの牛小屋で産まれた3兄弟で9歳である。
こむぎは、あまり他の猫と交わることはなく、孤高の猫という感じだが、夫のことが大好きで、夫が昼寝をしていると必ず添い寝している。

夫はそれが可愛いようで、今日はたっぷりブラッシングをしてやって、こむぎも満足そうにしている。
あまり普段はおもちゃで遊ぶ方ではないけど、今日は猫じゃらしでたっぷり遊んであげた。